fc2ブログ

ライフプランソフト(家計シミュレーションソフト) Financial Teacher System 最新情報

FPのノウハウを結集した無料のライフプランソフト「FinancialTeacherSystem」に関する情報をお届け!

ライフプランソフト バージョンアップ / ローン返済額の計算機能、法改正対応など3件の更新

「FPの知恵・要望を結集した無料のライフプランソフト」がコンセプトの Financial Teacher Systemが、バージョンアップしました。
今回のバージョンアップ内容は、次の通りです。

 
<新機能追加>
●1
住宅ローン返済計画の画面で、毎月の返済額から借りられるローンの額を計算する機能を追加しました。
例えば、毎月10万円で金利が2%だったらいくら借りられるか、を前提に住宅購入後のシミュレーションができるようになりました。

●2
2017年4月以降の国民年金保険料の月額を16490円に改訂しました。
会社員として働いていない期間で60歳までの期間は、この金額を毎月支出するものとして、家計シミュレーションを行います。
(2017年1月27日に厚生労働省が発表した内容を受け、この内容を当ソフトにも反映しました)

●3
トップページのコメント検索で、ひらがなとカタカナ、半角文字と全角文字を区別しないで検索できるように対応しました。

上記の機能は、すでに利用可能です。どうぞご利用ください。

 
FPの知恵・要望を結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher Systemは、FPの皆様から寄せられるご要望を次々と実現しています。
複雑化するファイナンシャルプランニング業務を、より柔軟に効率よく行えるよう、豊富な機能と、使いやすさを追求しています。

当ライフプランソフトへのご要望は常時受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。
今後も「FPの知恵・要望を結集した無料のライフプランソフト」がコンセプトのFinancial Teacher Systemを、引き続きよろしくお願いいたします。

 
FPの知恵・要望を結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher System 公式サイト
http://financial-teacher.net/

Financial Teacher Systemのfacebookページ(最新情報の提供、ソフトへの意見交換の場として活用しています)
https://www.facebook.com/financialteachersystem

 
関連記事
スポンサーサイト



  1. 2017/01/30(月) 08:25:54|
  2. ライフプランソフト/金融シミュレーションソフト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ライフプランソフト バージョンアップ / 団体信用生命保険の設定項目追加、他2件の更新

「FPの知恵・要望を結集した無料のライフプランソフト」がコンセプトの Financial Teacher Systemが、バージョンアップしました。
今回のバージョンアップ内容は、次の通りです。

 
<新機能追加>
●1
住宅ローンの設定画面で、団体信用生命保険の設定項目を増やしました。より柔軟に住まい購入後のシミュレーションを行えるようになります。
団体信用生命保険で設定できる項目は、次の通りです。

・加入しない
ローン契約者が死亡しても、遺族がローンを引き続き返済し続けるシミュレーションが実行されます。

・加入する
ローン契約者が死亡した場合、必ずローンが完済されるシミュレーションが実行されます。(作成するレポートにおいて、遺族キャッシュフロー表にローン返済額は反映されません)

・加入する(時系列を考慮して判定)
ローン契約者が死亡した場合、「住まいの購入→契約者死亡」の順に年月が設定されていれば、住宅ローンは完済され、遺族キャッシュフロー表にローン返済額は反映されません。
「契約者死亡→住まいの購入」の順に年月が設定されていれば、契約者死亡後に配偶者が住宅を購入するものとして扱うため、遺族キャッシュフロー表にも住宅ローンの返済額が反映されます。


●2
トップページで、家計プランのコメントで検索を行えるようになりました。
FPユーザーで多数の家計プランを管理している方に便利な機能です。

 
FPの知恵・要望を結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher Systemは、FPの皆様から寄せられるご要望を次々と実現しています。
複雑化するファイナンシャルプランニング業務を、より柔軟に効率よく行えるよう、豊富な機能と、使いやすさを追求しています。

当ライフプランソフトへのご要望は常時受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。
今後も「FPの知恵・要望を結集した無料のライフプランソフト」がコンセプトのFinancial Teacher Systemを、引き続きよろしくお願いいたします。

 
FPの知恵・要望を結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher System 公式サイト
http://financial-teacher.net/

Financial Teacher Systemのfacebookページ(最新情報の提供、ソフトへの意見交換の場として活用しています)
https://www.facebook.com/financialteachersystem

 
関連記事
  1. 2017/01/23(月) 08:35:24|
  2. ライフプランソフト/金融シミュレーションソフト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ライフプランソフト バージョンアップ / トップページの機能変更など7件の更新

「FPの知恵・要望を結集した無料のライフプランソフト」がコンセプトの Financial Teacher Systemが、バージョンアップしました。
今回のバージョンアップ内容は、次の通りです。

 
<新機能追加>
●1
トップページの家計プラン選択画面のレイアウトを変更しました。
今後は、このトップページで家計プランのコメントの編集や、家計プランの複製作業を行うことができます。

●2
ご家族情報を入力のページで、家計プランのコメントを記入・更新できるようになりました。

●3
家計プランのコメントに記入できる文字数の上限を、30文字から50文字に増やしました。

●4
近日のバージョンアップにて、家計プラン内にある氏名の入力欄を廃止します。
そのことを、「ご家族情報を入力」のページでもお知らせをしています。
FPユーザーの方には、トップページでもお知らせをしています。

●5
(FPユーザーのみ対象)
トップページを表示したとき、最初からすべての家計プランが表示されるようになりました。

●6
(FPユーザーの方が対象)
登録できる家計プランの最大個数を、50から70に引き上げました。
これまでよりも多くの家計プランを管理し、業務に役立てていただくことができます。

●7
通信エラーを検知した場合に、そのメッセージ画面で出すようにしました。

上記の機能は、すでに利用可能です。どうぞご利用ください。

 
FPの知恵・要望を結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher Systemは、FPの皆様から寄せられるご要望を次々と実現しています。
複雑化するファイナンシャルプランニング業務を、より柔軟に効率よく行えるよう、豊富な機能と、使いやすさを追求しています。

当ライフプランソフトへのご要望は常時受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。
今後も「FPの知恵・要望を結集した無料のライフプランソフト」がコンセプトのFinancial Teacher Systemを、引き続きよろしくお願いいたします。

 
FPの知恵・要望を結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher System 公式サイト
http://financial-teacher.net/

Financial Teacher Systemのfacebookページ(最新情報の提供、ソフトへの意見交換の場として活用しています)
https://www.facebook.com/financialteachersystem

 
関連記事
  1. 2017/01/16(月) 08:09:59|
  2. ライフプランソフト/金融シミュレーションソフト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ライフプランソフト バージョンアップ / 税金の計算式の修正

「FPの知恵・要望を結集した無料のライフプランソフト」がコンセプトの Financial Teacher Systemが、バージョンアップしました。
今回のバージョンアップ内容は、次の通りです。

 
<不具合修正>
●1
家計分析レポートの「キャッシュフロー表(将来の予測収支)」のページに表示されている「所得税・住民税等」の計算に誤りがありましたので、訂正しました。
(確定拠出年金の設定をした場合に、二重に所得控除がなされていました)
確定拠出年金の設定をなされていた場合は、改めてレポートを作成いただくと、より正確に近い税額が表示されるようになります。

上記の問題は、既に修正をいたしました。
エラー画面が表示されてしまっていた方は、再度お試しください。
他、お気づきの点がありましたらお気軽に開発チームまでお知らせください。

 
FPの知恵・要望を結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher Systemは、FPの皆様から寄せられるご要望を次々と実現しています。
複雑化するファイナンシャルプランニング業務を、より柔軟に効率よく行えるよう、豊富な機能と、使いやすさを追求しています。

当ライフプランソフトへのご要望は常時受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。
今後も「FPの知恵・要望を結集した無料のライフプランソフト」がコンセプトのFinancial Teacher Systemを、引き続きよろしくお願いいたします。

 
FPの知恵・要望を結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher System 公式サイト
http://financial-teacher.net/

Financial Teacher Systemのfacebookページ(最新情報の提供、ソフトへの意見交換の場として活用しています)
https://www.facebook.com/financialteachersystem

 
関連記事
  1. 2017/01/10(火) 08:06:48|
  2. ライフプランソフト/金融シミュレーションソフト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

著者:Financial Teacher System 開発チーム代表 佐藤潔之

著者:Financial Teacher System 開発チーム代表 佐藤潔之
.
金融業界のITコンサルタント・システムエンジニアです。FP、金融機関などお金の専門家のコンサルティング、業務サポートが本業です。
ボランティアベースでこのライフプランソフト(家計分析シミュレーションソフト)を開発しています。多くの方のお金の課題解決につながるよう、どなたでも使えるフリーソフトとして提供しています。

リンク

QRコード

QR

検索フォーム

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (12)
FP関連の勉強会 (11)
ライフプラン・家計 (0)
年金・社会保険 (0)
保険・リスク管理 (0)
金融資産運用・経済 (1)
税金 (0)
不動産 (1)
贈与・民法 (0)
相続・事業承継 (0)
FP試験関連 (0)
ビジネススキル (1)
筆者のつぶやき (2)
マーケティング (0)
ライフプランソフト/金融シミュレーションソフト (330)
IT関連 (1)

RSSリンクの表示

月別アーカイブ