fc2ブログ

ライフプランソフト(家計シミュレーションソフト) Financial Teacher System 最新情報

FPのノウハウを結集した無料のライフプランソフト「FinancialTeacherSystem」に関する情報をお届け!

今週のバージョンアップ/「その他の資産」の廃止など 3件の更新

今回のバージョンアップ内容の一覧は、次の通りです。
重要な更新内容は、後日ピックアップして説明する予定です。

 
<新機能追加・機能拡張>
●1
従来より存在していた「その他の資産」の概念を廃止いたしました。
昨年12月以前に作成された家計プランに存在していたもので、該当者には画面上に廃止のご案内が表示されていたものです。今回のバージョンアップで廃止しましたが、その他資産額を現預金に加算する処理を行っているため、シミュレーション上の数値に変更は生じないようになっています。
 
<軽微な変更点>
●2
住宅ローン控除の設定画面のヘルプアイコンを押すと、住宅ローン控除の解説ページを表示できるように対応しました。
この解説ページは、当ソフトの公式サイトにあるものとなっています。
 
●3
確定拠出年金の画面で、年齢入力欄と金額入力欄を間違えて入力してしまった場合に、訂正を促すエラーメッセージを画面に表示するよう変更しました。

 
FPのノウハウを結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher Systemは、ご利用の皆様から寄せられるご要望を次々と実現しています。
機能追加、操作性改善のご要望がございましたら、下記公式サイトのお問い合わせ・サポートのページから、お気軽にご連絡ください。

 
FPのノウハウを結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher System 公式サイト
https://financial-teacher.net/
 

関連記事
スポンサーサイト



  1. 2022/06/26(日) 05:44:58|
  2. ライフプランソフト/金融シミュレーションソフト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大学の授業で使う人が増えています

大学の授業でFinancial Teacher Systemを使います、という利用者が最近急増中。
大学から正式に話は来ていないのですが・・・どこかの大学で、ライフプランを作る授業があるようです。
大学授業での利用も無料です。どうぞご活用ください♪


FPのノウハウを結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher System 公式サイト
 
https://financial-teacher.net/
 

関連記事
  1. 2022/06/23(木) 23:31:36|
  2. ライフプランソフト/金融シミュレーションソフト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今週のバージョンアップ/さらに詳細な住宅ローン設定が可能など 6件の更新

今回のバージョンアップ内容の一覧は、次の通りです。
重要な更新内容は、後日ピックアップして説明する予定です。

 
<新機能追加・機能拡張>
●1
住宅ローン控除の設定で「詳細設定」を追加しました。
控除率、控除年数などを個別に指定できるので、様々な事情にも対応できる住宅ローン控除シミュレーションが可能となりました。
 
●2
「住宅ローン一覧」画面で、住宅ローン控除の設定内容を詳しく表示するよう対応しました。
 
●3
家計分析レポートの「住まいのプラン」ページで、住宅ローン控除の設定内容を詳しく表示するよう対応しました。
 
●4
国民健康保険料の計算式を、令和4年の渋谷区のものを採用しました。以前より若干保険料が上昇する計算式となっているため、同じ条件でシミュレーションした場合に、社会保険料が少し増加するようになりました。
 
●5
遺族の住宅ローン控除の計算式を改良しました。世帯主の死亡後に、団体信用生命保険によって住宅ローン控除が完済されない場合、ローンは配偶者が引き継いで返済するとして(ローン契約者が配偶者に変更されたとみなして)住宅ローン控除額の計算を行うようになりました。(世帯主と配偶者が逆の場合も同様です)
これまでは、その計算を行っていませんでした。今後に上記のケースでシミュレーションした場合は、遺族の住宅ローン控除額が増えてシミュレーションされます。
(より実際の場合に近づき、減税効果が大きくなります)
 

<不具合修正>
●6
ユーザー登録時のエラーメッセージに誤りがありました。現在は正しく修正しています。

 
FPのノウハウを結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher Systemは、ご利用の皆様から寄せられるご要望を次々と実現しています。
機能追加、操作性改善のご要望がございましたら、下記公式サイトのお問い合わせ・サポートのページから、お気軽にご連絡ください。

 
FPのノウハウを結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher System 公式サイト
 https://financial-teacher.net/
 

関連記事
  1. 2022/06/12(日) 07:29:52|
  2. ライフプランソフト/金融シミュレーションソフト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

著者:Financial Teacher System 開発チーム代表 佐藤潔之

著者:Financial Teacher System 開発チーム代表 佐藤潔之
.
金融業界のITコンサルタント・システムエンジニアです。FP、金融機関などお金の専門家のコンサルティング、業務サポートが本業です。
ボランティアベースでこのライフプランソフト(家計分析シミュレーションソフト)を開発しています。多くの方のお金の課題解決につながるよう、どなたでも使えるフリーソフトとして提供しています。

リンク

QRコード

QR

検索フォーム

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (12)
FP関連の勉強会 (11)
ライフプラン・家計 (0)
年金・社会保険 (0)
保険・リスク管理 (0)
金融資産運用・経済 (1)
税金 (0)
不動産 (1)
贈与・民法 (0)
相続・事業承継 (0)
FP試験関連 (0)
ビジネススキル (1)
筆者のつぶやき (2)
マーケティング (0)
ライフプランソフト/金融シミュレーションソフト (330)
IT関連 (1)

RSSリンクの表示

月別アーカイブ