fc2ブログ

ライフプランソフト(家計シミュレーションソフト) Financial Teacher System 最新情報

FPのノウハウを結集した無料のライフプランソフト「FinancialTeacherSystem」に関する情報をお届け!

FPに影響を受けてライフプランシミュレーションをする方もいます

「FPに勧められて自分でもライフプランシミュレーションをしてみたくなった」
という個人利用者が最近増えています。

ライフプランシミュレーションのメリットを、FPから学べる機会が増えているのでしょう。

一人でも多くの方が、当ソフトを活用し、自分の将来のお金について考えるきっかけにしてもらえたらと思っています。

 
FPのノウハウを結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher System 公式サイト
 https://financial-teacher.net/
 

関連記事
スポンサーサイト



  1. 2022/08/31(水) 20:37:48|
  2. ライフプランソフト/金融シミュレーションソフト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今週のバージョンアップ/ 3件の更新

今回のバージョンアップ内容の一覧は、次の通りです。

 
<軽微な変更点>
●1
レポートの「老後の年金収入について」のページで、退職金の分割受取の額を、受取開始年齢からすべて表示するよう対応しました。
 
●2
ユーザー登録後に送信されるメール本文を、今現在のソフトの状況に合わせた内容に変更しました。
 
<不具合修正>
●3
保険の画面で、保険の内容にエラーがあった場合に「無効にする」ボタンと「削除する」ボタンが押せなかった問題を修正しました。

上記の問題は、既に修正済みです。
エラー画面が表示された方は、再度ご確認いただきますようお願いいたします。

 
重要な更新内容は、後日ピックアップして説明する予定です。
FPのノウハウを結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher Systemは、ご利用の皆様から寄せられるご要望を次々と実現しています。
機能追加、操作性改善のご要望がございましたら、下記公式サイトのお問い合わせ・サポートのページから、お気軽にご連絡ください。

 
FPのノウハウを結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher System 公式サイト
 https://financial-teacher.net/
 

関連記事
  1. 2022/08/29(月) 21:58:24|
  2. ライフプランソフト/金融シミュレーションソフト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

当ソフトFinancial Teacher Systemの利用者数が、先月末で4万人を突破しました!

多くの方にご利用いただいております、当ライフプランソフトFinancial Teacher Systemですが、その利用者数が先月末で4万人を突破しました!
40000.png

商業サービスではないため、広告などを使った大々的な集客を行っていない状況です。
ですが、SNSで紹介する方が増えているのと、このソフトを利用しているFPさんに影響を受けて利用開始される方も多くなっています。

新規利用者数の8割以上は、一般個人利用の方ではありますが、FPの利用者数もここ最近は大きく伸びています。
FP同士での情報提供や研修等で、知っていただける機会も増えています。

このような形で当ライフプランソフトをご紹介いただいた皆様には、大変感謝しています。
今後も当ソフトは、多くの方のお金の不安を解消し、明るく前向きな人生設計に貢献することを目的として、開発とソフト運営を続けて参ります。
日々のバージョンアップにより、少しずつ進化を続けています。
近日には大きな進化も予定しています。
引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします!

 
FPのノウハウを結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher System 公式サイト
https://financial-teacher.net/
 

関連記事
  1. 2022/08/10(水) 05:42:20|
  2. ライフプランソフト/金融シミュレーションソフト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今週のバージョンアップ/資産運用で配偶者の年齢指定に対応など 4件の更新

今回のバージョンアップ内容の一覧は、次の通りです。
重要な更新内容は、後日ピックアップして説明する予定です。

 
<新機能追加・機能拡張>
●1
「資産運用の入力」画面で、世帯主だけでなく配偶者の年齢指定が可能となりました。
これまでは世帯主の年齢のみでの指定でしたが、より柔軟な年齢指定ができるようになりました。
 
●2
「資産運用一覧」画面で、世帯主と配偶者のどちらの年齢指定を行っているかが分かる表示になりました。
「配偶者が40歳~60歳」のように、誰の年齢かが分かる表示に変わりました。
 
●3
家計分析レポートの「資産運用プラン」のページで、世帯主と配偶者のどちらの年齢指定を行っているかが分かる表示になりました。
「※以下は配偶者の年齢」のように、誰の年齢かが分かる表示に変わりました。
 
<軽微な変更点>
●4
家計分析レポートの「資産運用プラン」と「資産運用シミュレーション結果」のページのレイアウトを一部変更し、見やすいものにしました。

 
FPのノウハウを結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher Systemは、ご利用の皆様から寄せられるご要望を次々と実現しています。
機能追加、操作性改善のご要望がございましたら、下記公式サイトのお問い合わせ・サポートのページから、お気軽にご連絡ください。

 
FPのノウハウを結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher System 公式サイト
 https://financial-teacher.net/
 

関連記事
  1. 2022/08/07(日) 08:18:38|
  2. ライフプランソフト/金融シミュレーションソフト
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

著者:Financial Teacher System 開発チーム代表 佐藤潔之

著者:Financial Teacher System 開発チーム代表 佐藤潔之
.
金融業界のITコンサルタント・システムエンジニアです。FP、金融機関などお金の専門家のコンサルティング、業務サポートが本業です。
ボランティアベースでこのライフプランソフト(家計分析シミュレーションソフト)を開発しています。多くの方のお金の課題解決につながるよう、どなたでも使えるフリーソフトとして提供しています。

リンク

QRコード

QR

検索フォーム

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

未分類 (12)
FP関連の勉強会 (11)
ライフプラン・家計 (0)
年金・社会保険 (0)
保険・リスク管理 (0)
金融資産運用・経済 (1)
税金 (0)
不動産 (1)
贈与・民法 (0)
相続・事業承継 (0)
FP試験関連 (0)
ビジネススキル (1)
筆者のつぶやき (2)
マーケティング (0)
ライフプランソフト/金融シミュレーションソフト (330)
IT関連 (1)

RSSリンクの表示

月別アーカイブ