今回のバージョンアップ内容の一覧は、次の通りです。
<新機能追加>
●1
昨日発表の令和3年(2021年)度の年金額改定を反映しました。この改定で一般的な家計シミュレーションでは、基礎年金などが0.1%下がったことにより、生涯で年金受給額が数万円下がっています。
●2
令和3年(2021年)度の国民年金保険料の改定も、反映しました。令和3年以降の国民年金保険料は月額16610円として計算しています。
●3
レポートの作成時に、PDFファイルのみの作成を選択できるようになりました。
●4
セキュリティ上の理由から、ユーザー登録の仮登録の有効期限を7日間から1時間に短縮しました。
●5
ユーザー登録ができなくなった場合(パスワード忘れ、ID忘れなど)の対処の仕組みを一部変更しました。
<利便性向上>
●6
ユーザー登録に失敗したとき、次にどうすればよいかのメッセージをわかりやすく表示するようにしました。
FPのノウハウを結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher Systemは、ご利用の皆様から寄せられるご要望を次々と実現しています。
機能追加、操作性改善のご要望がございましたら、下記公式サイトのお問い合わせ・サポートのページから、お気軽にご連絡ください。
FPのノウハウを結集した無料のライフプランソフト Financial Teacher System 公式サイト
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2021/01/23(土) 16:56:10|
- ライフプランソフト/金融シミュレーションソフト
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0